〒279-0042
千葉県浦安市東野1-3-5
プラザステビア401号
info@hirano-cs.com



・HOME ・コース 料金 ・コンセプト ・今月の営業日 空き状況 ・リンク


メンタルケア心理士 メンタルケア学術学会正会員の平野栄治です
近年、うつ病をはじめとした精神疾患者が増えており、生き方が
多様化した事により悩みも多様化しております。現在、精神医療は

(1)病院での投薬治療を中心とした薬物療法
(2)カウンセリングなど心理面でのアプローチを行う精神療法
(3)生活技能訓練などの社会的療法があります

これらの療法を症状に合わせて治療を行っていくのが大事になってきます。
しかし、カウンセリングに関しては公認心理士という国家資格が出来ましたが
保険適用外の為街中にあるカウンセリングの値段は高額になってしまっています。
私は公認心理士、臨床心理士が行う専門療法を行うカウンセリングの他に、
どのような悩みの人も通いやすいカウンセリングの場所も必要と考え、
平野カウンセリングルームとして開業を致しました。
人は一人で悩むとつらいものです。その状況で出す決断は
結果がよくない事も多いです。人に話して悩みを共感してもらい、
頭を整理できるようにするのが結果をよくするのに非常に重要な事です。
そして、生き方や環境など多様化した世の中で悩みも多様しております。
カウンセリングといえばうつ病など精神疾患が対象となる事が多いですが、
身体的病気も精神的につらいものです。また、悩みも多様化しておりますので、
家族間の問題、恋愛問題、夫婦の問題、いじめ、DVなど人によって精神的につらい
悩み・問題は人それぞれにあります。
ですので、全ての悩みがカウンセリングの対象になります。

基本的に患者様の話を聞くのが主になりますが、その悩みによって
アドバイスを行ったり悩みを具体的に段階的に書き上げて点数をつけて
一つ一つ解決していく行動療法や、考え方を広げてストレスを
緩和していくために、一緒に認知の改善を行っていく事もあります。
悩んでいるかたに寄り添って解決の道を探しますので、
悩んでいるお方はご連絡をください



店舗名                         平野カウンセリングルーム
所在地 千葉県浦安市東野1-3-5プラザステビア401号
連絡先 メール:info@hirano-cs.com ラインID:nezutaro119
営業時間  10:00〜12:00 14:00〜21:00
定休日 不定休
アクセス JR新浦安駅から徒歩約25分 東京メトロ浦安駅から徒歩約25分
バス停前(市役所入り口郵便局前)
駐車場有 予約後駐車場の詳細をお伝えします
備考 ※完全予約制 当日予約OK
               ※時間外での希望の場合は要相談
予約の際は、希望日時、時間、場所、症状を簡単で構いませんので記入して送信して下さい。